しばらくブログ書いてないな~と思ったので。徒然なるままに書きます。 オタクの話 『少女革命ウテナ』 『SK∞』(エスケーエイトと読む) 『忍者と極道』 『青野くんに触りたいから死にたい』 紅茶の話 パリ青山(マリアージュフレール) ニナスブレンド(ニ…
最近、いろいろな、それはもういろいろなことがあって、心を病んだ人との付き合い方について考える機会が増えた。こんなタイトルにしておいて何だが、正解などない。当然ないが、それでも、つい最近まで精神科に通っていた者として/周囲に同様の友人が多い者…
あらすじ:スキャンピーという業者に本を送ってPDFにしてもらったら最高だった 1.スキャン代行に至るまで 2.スキャンピー使ってみた 気になることがあったので問い合わせ(2/13) 返信(2/14) 注文(2/14) 発送(2/15) 到着・作業完了予定日通知(2/16) …
服はたくさんあるのに着る服がない!!!!は、よく聞くフレーズだ。かくいう私もその1人。かわいい服はたくさんあるのに、最近着た服はユニクロのデニムと、ヨレヨレのトップス2~3枚である。いざオシャレして出かけようと思っても、何を着たらいいかさっぱ…
ご存知ですか、コーチング。私はつい数日前まで知らなかったが、試しに受けてみたら思いのほか良かったのでオススメ記事を書くことにした。 そもそもコーチングとは何ぞや?と思われる方が多いかと思う。ざっくり説明すると、目標に向かって走るのが難しい時…
Prime Wardrobeは、「あなたのお部屋を試着室に」をコンセプトにAmazonが打ち出しているサービス。ざっくり流れを示すと、商品を選ぶ→自宅に届く→試着→気に入ったものだけ購入・それ以外は返送→支払い、というものだ。 Prime Wardrobe(プライム・ワードロー…
※この記事は、キラっとプリ☆チャンの大人気ぬいぐるみ、通称だいあぱんに関するものです。 プリチャン好きの大きいお友達の皆様ごきげんよう。だいあぱんは買えましたか?私は買えませんでした。プリズムストーンのせいです。あーあ 1/9のだいあぱん再販につ…
PCを買い替えました。前のPCにそれほど不満があったわけではないのですが、いろいろとムカつく点があったためPCを買い替え、それに伴いPC周りをアレしたので自慢をしたいと思います。イエー 1.before 2.PCを買う 3.モニター・キーボード・マウスを買う モニ…
人生、疲れてませんか?小林製薬みたいな書き出しになっちゃったな。でも実際、人生疲れちゃった!もーなんもかも嫌!って時、あるじゃないですか。 今日はそんな時に聴くと元気が出る曲を厳選したプレイリスト・「人生肯定」を共有したいと思います。その曲…
人が生きる上で必要なものは何だと思いますか。着るもの、食べるもの、住むところ。それらを手に入れるためのお金。あるいは愛してくれる異性。そんな答えが返ってくるでしょうか。それらは確かに必要だけれど、本質的ではない。たった1つ、人に必要なものを…
お題 #買って良かった2020 姉がケーキをごちそうしてくれた ハッピーバースデートゥーミー!誕生日です!ひねくれてるから生まれてから365の倍数日経過した日の何がめでたいかよく分からないんですが、今年はこんな風にお祝いをせがんでみました。 もう誕生…
顔面コンプレックスの話 美容のためにやっていること ①顔のスキンケア ②ボディケア ③ヘアケア ④口腔ケア ⑤ハンドケア ⑥身だしなみ 顔面コンプレックスの話 自分の顔が嫌いだ。小さい頃から親にブスだブスだと言われてきたし、高校生の頃クラスメイトに「茶谷…
前回の記事(紅茶を分かりたい - オタク・ワンダーランド)を書いてから約1ヶ月が経った。あれから日に数度紅茶を淹れる生活を続けていて、いろいろ分かったことがあったので覚え書きを兼ねてこの記事を書くことにした。 ①紅茶が濃くなりすぎてしまった時の…
長年、スケジュール管理には紙の手帳を愛用してきた。今思えばアナログにこだわっていたことに大した理由はない。強いて言うならデジタルへのスイッチングコストを惜しんでいただけだと思う。 そんな私がこの度、スケジュール管理をデジタル移行しました。と…
また眉毛の話か~いと思ったな?いや大事だよ眉毛。私は顔に並々ならぬコンプレックスがあるので(この話はいつか書こうと思っている)日々顔をマシに見せる研究をしているが、眉毛はいちばん変われるところだと思う。メイクをしない人(もちろん男性も)で…
note.com 初めてnoteで記事を書いたので、はてなでご覧いただいている方向けにご報告しておきます。 普段は自分の文章を無償でたくさんの人に読んでほしい、という思いからはてなで記事を書いていますが、今回の記事は収益化したい都合があった(本文に書い…
でもそれをタイツメーカーが言うのはさあ、いけないでしょう。 \11月2日は #タイツの日/なんと…本日のために✨様々なイラストレーターさんにアツギの商品を着用した女の子を描いて頂きました!✨タイツの日、1日を通して朝・昼・夜のシチュエーションで女性…
紅茶を分かりたい――という思いがここ数週間で高まってきた。理由は以下みっつ。 ①大学が対面授業だった頃、銀座にあるマリアージュフレール(お茶専門店)にちょくちょく行っていて、美味しい紅茶をガブ飲みしながらお菓子をいただくゆっくりした時間が好き…
茶色が似合わない。パーソナルカラーが夏なのを差し引いても、「夏向け」とされるココアブラウンさえ似合わない。 PC診断時にもらった似合う色リスト。茶色に〇がつかない 茶色が似合わないと何がまずいか。茶色の服は着なければいいし、アイシャドウはピン…
体に性別があるように、心にも性別がある。体が男性で心が女性の人もいるし、逆の人もいる。今や当たり前になったこの考え方を、私はほんの数日前まで疑ったことはなかった。#トランス女性は女性です というハッシュタグにうんうんそうだよねと頷いていたし…
昔から頑張ることが苦手だった。せっかく地頭がいいのに(自分で言うんか~い)ロクに勉強をしないせいで半端な大学に入ってしまったし、4年もダブルスクールに在籍していていまだに資格は取れていないし、同人の原稿は極道入稿だし。そんな私がやっぱ資格、…
ご無沙汰しております。今日もハルはたぶん元気です。たぶん、というのは私が絶賛家出中だからであり、その辺の事情は気が向いたら改めて記事にするつもりです。今回もばんばん写真を載せていきます。 目の色に注目 この頃から目の色の変化が見て取れるよう…
ご無沙汰しております。今日もハルはよく食いよく遊びよく寝ています。ここ数日を写真と共に振り返っていきます。 犬とはそこそこ良好な関係を築いている。 先住猫ともずいぶん距離が近くなり、遊んだり毛づくろいを教えてもらったり(たぶん。舐めてやって…
婚活、始めました。20代前半かつセクシュアルマイノリティという珍しい属性の婚活体験記が誰かの助けになるかもしれないと思い、お恥ずかしい話だが備忘録的にここにまとめておくことにした。 1.婚活を始めようと思い至った経緯 2.リザライ東京店に行ってみ…
ダイエットを続けて4ヶ月になった。途中間違ったやり方で停滞したり栄養士さんに食事を見てもらったりして「ダイエットの正解」のようなものが見えてきた気がするのでまとめておく。 1.大原則 カロリー収支 2.1日の目標摂取カロリーと配分 3.栄養素について …
キャットタワーに登るように 21日目、今日もハルは元気だ。写真を載せつつここ数日を振り返っていく。 あんよが長いねえ ハル、祖母の元へご挨拶に。祖母は犬猫全てを眠らせるゴッドハンドの持ち主で、ハルも陥落したらしい。(私はその場にいなかった) せ…
寝 今日もハルは元気だ。よく食べよく遊びよく噛む。くらいしか書くことがなくなってきたので、本記事から日にちごとに書かず、まとめて写真を載せる形にする。 * そこは犬の場所 髪の毛写り込んでてすみません。ハルは犬の寝床がやたら気に入ったようで(…
首輪を授けた 特に変わりなくハルはやんちゃ盛りです。今回も写真メイン。 1. 7日目 2. 8日目 1. 7日目 仮住まいにしていた段ボールハウスから、ついに脱走できるようになった。倉庫から犬が昔使っていたでかいケージを引っ張り出してハル用に。本当は閉じ込…
手のひらサイズ 前回の記事は不穏な終わり方をしたが、その後ハルはものすごーーく元気にしている。これといった話題もないし写真も少なめだが、心配してくださった方もいると思うのでご報告を兼ねて更新する。 1. 5日目 2. 6日目 1. 5日目 昨晩吐いたハルだ…
ベッドの下 4日目。特に変わったことはなし。(21時追記アリ)写真の超上手い姉がたくさん撮ってくれたのでそれを載せていく。 口周りビショビショ フードの食べが悪いこと、うんこを見る限り消化が悪そうなことを鑑みて、今日からフードとミルクを併用する…